出張報告 ふるさと納税事業における事業者訪問レポート in 神奈川県茅ケ崎市 先日、ふるさと納税事業の一環として、神奈川県茅ケ崎市にある返礼品提供事業者様を訪問し、商品に込められた想いやこだわりを直接伺ってまいりました! 今回お伺いしたのは、茅ケ崎市を代表する2つの事業者様です。 1. 矢島ハム 様 〜明治から続く、地元愛に満ちた老舗ハムメーカー〜 明治40年創業、100年以上にわたり地元で愛されてきた「矢島ハム」様は、茅ケ崎の誇る老舗ハム・ソーセージメーカー。「安心・安全」を最優先に掲げ、素材選びから製法まで一切妥協のない姿勢が、長年の信頼につながっています。 今回の訪問では、ふるさと納税で大人気の定番商品に加え、納税限定の特別なセットについてもお話を伺いました。 素材の旨味がぎゅっと詰まったハムは、試食の瞬間に笑顔がこぼれるほどの美味しさでした。 さらに、創業当時のエピソードや、地域との深いつながりについても語ってくださり、地元茅ケ崎への強い想いを感じることができました。 2. サーフショップ hosoi 様 〜海と生きる、サーフカルチャーのパイオニア〜 もう一つ訪問させていただいたのは、茅ケ崎のサーフカルチャーをけん引する老舗「サーフショップ hosoi」様。 こちらでは、サーフィンスクールの運営やオリジナルサーフボードの製作・販売を通して、海と共にあるライフスタイルを発信されています。 当日は、実際のサーフボード製作工程を見学させていただき、その職人技に感動! また、茅ケ崎の人気サーフポイントや、地域とサーフィン文化との結びつきについても丁寧にお話してくださいました。 海への情熱と地域への誇りが伝わってくる、心あたたまる訪問でした。 今回の訪問を通して、改めて事業者様の情熱と誇りに触れることができ、私たちのふるさと納税事業の意義を再確認する貴重な機会となりました。 これからも、茅ケ崎の魅力ある商品や体験を全国の皆様にお届けできるよう、丁寧に取り組んでまいります! 出張レポート:黒毛和牛の聖地へ—「近江牛」と「飛騨牛...