その他 熱気に包まれた秋の全体MTG!年末へ向けて走り出す「北国からの贈り物グループ」 10月に入り、秋の気配とともにやってきたのは、年末に向けた大きな節目。 9月のふるさと納税の“一区切り”を終え、私たちは新たな3カ月に向けてギアを一段上げるべく、全体ミーティングを開催しました。 会場には約50名の社員とアシスタントスタッフが集結。 冒頭から会場の空気にはピリッとした緊張感と、次の挑戦への期待が混じり合う独特の熱がありました。 今回のMTGでは、各部門からの業績報告が行われ、全体的に好調な成績を維持していることが発表されました。数字の裏には、日々の努力とチームワークがしっかりと息づいています。 続いて、代表から発表されたのは“未来に向けた新たな挑戦”。 「北国からの贈り物グループ」として、これまで以上にメディア戦略を強化していく方針が示されました。 特に注目を集めたのは、YouTubeやSNSを活用したインフルエンサー戦略。 これまでの通販サイト中心の情報発信から一歩踏み出し、ストーリー性とリアルな体験を通じて、より多くの人に“北国の美味しさと感動”を届けていく計画です。 さらに、グループ全体の協業体制についても大きな発表がありました。 WEB通販の (株)北国からの贈り物、ふるさと納税・地域創生を担う 日本ふるさと創生(株)、そして高級蟹料理の名店 「かにかとう」。 この3事業が連携し、オンラインとリアルを融合した新しい挑戦を本格的に始動させます。 それぞれの強みを掛け合わせた“総合力”こそが、今後の成長のカギ。まさにグループとしての一体感が輝いた瞬間でした。 全体MTG終了後は、各部門に分かれて戦略会議へ。 特に通販部門では、年末商戦に向けた楽天・Amazonの販促戦略を中心に、真剣かつ熱のこもった議論が繰り広げられました。 「どうすればもっと多くの方に喜んでもらえるか」「年末のピークで結果を出すために、今できることは何か」——。 ひとり一人が真摯に意見を交わし、ボードには次々とアイデアが書き込まれていきました。 この瞬間、まさに“挑戦する企業”の真骨頂を感じました。 https://jfg.jp.net/wp-content/uploads/2025/10/781414433.775232.mp4 そして夕方からは、お待ちかねのエンゲージメントイベントへ! 日頃から業務を支えてくださっているパートスタッフの皆さんとの交流会、 そして夜は社員を中心とした懇親会と、二部構成で開催されました。 どちらの会も、笑顔と感謝、そして「この仲間でよかった」という温かな気持ちに包まれました。 仕事の話を離れて語るひとときは、チームの絆をより深める大切な時間。 終始、笑い声と拍手が絶えず、全員が前向きなエネルギーに満ちていました。 今回の全体MTGは、単なる業績共有の場ではなく、 “未来を描くためのキックオフ” でもありました。 現在、グループ全体は非常に良い流れの中にあります。 この勢いを止めず、さらに高みへ。 2026年1月の半期総会では、全員が笑顔で売上達成を祝えるよう、 一丸となって挑戦を続けていきます。 北国の本拠地!北海道・弟子屈町へ訪問